7世紀に建てられた歴史ある寺院 當麻寺の境内墓地
當麻寺念佛院(たいまでらねんぶついん)は、奈良県葛城市にある當麻寺(当麻寺)の境内墓地です。
当寺は7世紀、聖徳太子の異母弟である麻呂古王によって創建されたと伝えられています。
當麻寺の本堂、曼荼羅堂は国宝に指定されており、日々多くの見物人が訪れます。
當麻寺念佛院では、一般墓をご建墓いただけます。
木々が風に吹かれてゆさゆさと揺れ、とても落ち着きのある墓地です。
近鉄南大阪線の「当麻寺」駅から歩いて約14分のところに、當麻寺念佛院はございます。
お車でお越しになる場合は、終日500円のパーキングエリアが入り口付近にありますのでそちらをご利用ください。
国宝や重要文化財がいつでも拝観可能な當麻寺念佛院に、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
※現在DMMのお墓探しでは、お墓の資料請求にのみ対応しております。予めご了承ください。