ご神体である三輪山を見渡せる永代の寺院墓地
九田寺墓苑は御神体である三輪山に見守っていただける位置にある霊園です。
周囲は畑に囲まれながらも、巻野内石塚古墳、珠城山古墳群、神籬遺跡、景行天皇纒向日代宮跡碑、立子塚古墳、景行天皇 山邊道上陵(渋谷向山古墳)、上の山古墳、箸墓古墳、苧環塚(おだまきづか)、茅原狐塚古墳、茅原大墓古墳、神武天皇聖蹟狹井河之上顕彰碑、山ノ神遺跡 磐座などといった歴史的遺産も多々ある地域となっております。
区画としては一般区画を用意しており、宗教宗派に関わらずどなたでもご利用いただけます。
また、九田寺には、やすらぎの碑という区画もございまして、杉苔を使った樹木葬となっておりますので、墓石を必要としない方にお勧めの区画となっております。
設備としては管理事務所、法要施設、トイレ、多目的ホールがございます。
水道設備もございますので汲むものをお持ちいただければスムーズにお参りいただけます。
ペット埋葬も可能でございますので、寂しさはございません。
アクセスとしては巻向駅から徒歩圏内、駐車場もございますので、どなたでも通いやすくなっております。
ぜひ一度、九田寺墓苑に足を運んでみてはいかがでしょうか。
※現在DMMのお墓探しでは、お墓, 永代供養墓の資料請求にのみ対応しております。予めご了承ください。