天候に左右されない屋内型ガーデニング納骨堂
札幌もなみふれあいパークは、2016年9月に開園された日本初の屋内型ガーデニング納骨堂です。
室内とは思えないほど明るい空間となっております。
宗教法人 瑞現寺が運営しています。
この霊園の特徴は以下の通りです。
日本初の屋内型ガーデニング納骨堂
完全室内のため悪天候でも利用可能
お客様に合わせ様々な供養形態をご用意
特に、区画に関しましては、お1人様用からご家族用まで、幅広いお墓を用意しておりますのでぜひご利用ください。
雪の時期でも気にせずお墓参り可能
墓域は完全室内ですので、天気や季節を気にせずに快適にお参りできます。
雪でお墓参りができなくなる心配もございません。
また、墓域の中央には噴水があり、水の音を聞きながらゆったりした時間をお過ごしいただけます。
花と一緒に眠ることができる区画
札幌もなみふれあいパークは宗教不問となっていますので、どなたでもご利用いただけます。
区画としては、納骨堂・永代供養・樹木葬がございます。
納骨堂には以下の区画がございます。
エバーグリーン
噴水を中心に扇形に広がる花と緑に包まれたエリア
フルール
墓石の手前に草花を植栽しており、0.5㎡・1.0㎡・1.2㎡の3区画を用意
永代供養の区画には、二人でご利用いただける「絆(きずな)」やご家族でご利用いただける「シュシュ」「温(ぬくもり)」がございます。
永代供養ですので、承継者に不安をお持ちの方でも安心してお申し込みいただけます。
また、その他にも自然に囲まれて眠りたい方には樹木葬タイプの「ダイアナ」がございます。
様々な用途で利用可能な「ホールロゼリア」を完備
札幌もなみふれあいパークの開園時間は、9:00〜18:00となっております。
11月1日から2月末日は開園時間が9:00~17:00に変更となりますので、ご注意ください。
施設内には、休憩所や管理棟がございます。
また、様々な用途でご利用いただける大型ホールの「ホールロゼリア」を完備しています。
ホール内はバリアフリー設計となっています。
大中のホールでは、葬儀や法事を執り行うことができます。
休憩室を兼ねたサロンでは各種イベントが開催されています。
駐車場にはロードヒーティングが施されておりますので、雪の日でも気兼ねなくお越しいただけます。
年中無休となっており、いつでもスタッフがお茶と共に心のこもった対応をしてくださいます。
北海道札幌市・真駒内駅から快適なアクセス
アクセスは、じょうてつバス定山渓線で、「藻南橋」を下車して徒歩約30秒となっております。
電車では、札幌市営地下鉄 南北線「真駒内」駅より、タクシーで5分程度の好アクセスです。
霊園の住所は北海道札幌市南区石山1条1丁目-1291です。
魅力的な周辺施設
札幌もなみふれあいパークの周辺は、飲食店やコンビニエンスストアに恵まれています。
特に、霊園の近くにある中華料理店の豊楽園は、昼時には大きな駐車場が埋まるほど大人気のお店です。
味もよくボリューム満点でリーズナブルということで評判ですので、ぜひお立ち寄りください。
札幌もなみふれあいパークの周辺の飲食店について詳しく知りたい方は、こちらのページ下部にある「周辺の飲食店」をご覧ください。
雪の季節でもお参りできる宗教不問の札幌もなみふれあいパークへ、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
終活ねっとでは、電話での札幌もなみふれあいパークの資料請求を承っております。
電話番号は、0120-585-045です。
お気軽にお電話ください。
※現在DMMのお墓探しでは、納骨堂, 樹木葬, 永代供養墓の資料請求にのみ対応しております。予めご了承ください。