JR平塚駅発バス停「東橋」より徒歩5分の樹木葬墓地です
平塚金田樹木葬墓地は、神奈川県平塚市にある、日蓮宗 蓮昭寺が管理する寺院墓地です。
天正2年(1574)この地を領していた布施佐渡守康純が土地を寄進し、日言上人を迎え本山:比企谷妙本寺(鎌倉)の末寺として現在地に再興しました。
布施佐渡守の本山:妙本寺への功績により当寺は末寺首座となりました。
(新編相模國風土記稿より意訳)
平塚金田樹木葬墓地は、宗教不問の墓地ですのでどなたでもお墓を建てることができます。
供養形態としては、樹木葬・永代供養となっています。
生前予約が可能なので、後継者がいない方も安心してお墓に入ることができます。
・墓地使用料は50年後からの永代供養料を含んでいます
・護持費50年一括払い時は50,000円(50%割引)
・価格は墓石代を含みます
・墓石購入時の家名彫りは無料(絵柄・家紋は有料)
・家族で一緒に安置できます(1区画に3~4霊)
・ご契約日から50年間個別にご供養できます
・お寺の樹木葬なので永代にわたり供養され安心です
・毎年2回、春秋お彼岸時に合同法要を執り行います
・期間の50年経過後は合祀にて永代供養致します
・50年以降も個別供養延長希望の場合はご相談ください
・ローンもご利用いただけます
施設も充実しており、駐車場、法要施設もご利用可能です。
苑内はバリアフリー設計となっていますので、小さなお子様やお年寄りの方にも安心してお墓参りをしていただくことができます。
「東橋」のバス停より、徒歩5分なので公共交通機関でアクセスしやすいです。
是非一度、春には満開の桜が咲く平塚金田樹木葬墓地へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
※現在DMMのお墓探しでは、樹木葬の資料請求にのみ対応しております。予めご了承ください。