数多くの指定文化財を保護する歴史ある寺院
大圓寺は目黒区にある天台宗のお寺です。
江戸の面影を残している行人坂の景観や老樹古木のしげる境内は、緑の自然と古い歴史が薫る静かな美しい浄域を守られています。
阿弥陀堂には「木造阿弥陀三尊像」(区指定文化財)や、八百屋お七の火事にまつわる西運上人の木造、お七地蔵等が祀られています。
境内には「行人坂敷石造道供養碑」(区指定文化財)、「目黒川架橋供養勢至菩薩石像」(区指定文化財)などもあります。
このように大圓寺には区の指定文化財として保護されている数多くの像が、しっかりと管理されて私たちを出迎えてくれます。
こちらは一般墓地・永代供養墓を取り扱っています。
天台宗の方のみお申込みいただけます。
JR山手線「目黒駅」から徒歩3分の好立地にあります。
江戸の面影を残している行人坂の景観や老樹古木のしげる境内は、緑の自然と古い歴史が薫る静かな美しい浄域を守られています。
ぜひ一度、歴史ある大圓寺に足を運んでみてはいかがでしょうか。
※現在DMMのお墓探しでは、お墓の資料請求にのみ対応しております。予めご了承ください。