四季の草花が植えられている自然豊かな霊園
市川市営市川市霊園は、千葉県市川市にある霊園です。
昭和37年に開園され、自然と憩いがテーマのこの霊園では、ゆっくりとしたひと時を過ごせるでしょう。
公園と隣接している広大な園内には草花が植えられており、松や桜などの四季折々の景色を楽しむことができます。
周辺には動物園もあり、近隣の方々の憩いの場として知られています。
この霊園の特徴は以下の通りです。
四季折々のお花を楽しむことができる霊園
自転車貸し出しサービスあり
バリアフリー構造
特に自転車貸し出しは、他の霊園にはない珍しいサービスとなっております。
最後までご覧いただけると幸いです。
市民のための区画
宗教不問ですが、市営霊園のためお申し込みの際には条件がございます。
供養形態としては、一般墓と永代供養がございます。
一般墓の中には、普通墓地と芝生墓地があり、お好きな方をお選び頂けます。
永代供養の場合、20年間個別に骨壷の状態で納骨壇でお預かりした後、他のご遺骨とともに合葬式墓地へ骨壷を埋葬します。
お墓利用条件
市川市霊園のお墓には、霊園の管理事務所に申込書類を提出することで申し込むことができます。
受付時間は午前9時〜午後4時です。
先着順となっていますので、ご注意ください。
利用条件を以下にまとめておりますので、ご参照ください。
仕様申込日の時点で市川市に住民登録して1年を経過し、引き続き居住していること
世帯主または戸籍の筆頭者若しくはその配偶者であること
祭祀を主宰している物であること
遺骨を所持していること
現在、市川市霊園の一般の墓地および合葬式墓地の使用許可を受けていないこと
申込者と埋蔵予定者の関係は、配偶者、2親等以内の血族若しくは姻族又は養母養父若しくは養子のうち訳いずれかの関係があること
遺骨は焼骨であり、分骨でないこと
遺骨が合葬式墓地に埋蔵または埋蔵予定となっていないこと
妊娠4ヵ月未満で死亡した胎児の遺骨でないこと
「埋火葬許可証」または市川市霊園の「霊堂使用許可証」を提出できること
なお、改葬の場合は上記の条件に加え、埋蔵証明書もしくは収蔵証明書を提出しなければなりません。
募集区画料金
市川市霊園の募集区画は以下のようにまとめましたのでご覧ください。
種類 | 面積 | 墓地使用料 | 年間管理料 |
返還墓地 | 4.0㎡ | 1,198,800円 | 4,440円 |
返還墓地 | 6.0㎡ | 1,798,200円 | 6,670円 |
返還墓地 | 12.0㎡ | 3,596,400円 | 13,340円 |
新規墓地 | 2.5㎡ | 832,500円 | 2,780円 |
募集時期は毎年10月頃となっていますので、こちらも併せてご確認ください。
自転車の貸出があるサービス
管理事務所は、年中無休(年末年始を除く)で相談や手続きに対応しています。
管理事務所には休憩所や自動販売機も設置してあります。
また、自動ドアやスロープが備わっているバリアフリー構造となっていますので、誰でも安心して利用することができます。
法要施設・水汲み場も完備しています。
霊園の入り口にはごみ箱がございますので、ご利用ください。
駐車場があるので、お車でお越しの方も安心してお越しいただけます。
園内では無料の自転車貸出もございます。
移動の負担が軽減されますので、ぜひご活用ください。
開園時間は通常午前8時~午後6時となります。
お盆やお彼岸などの期間は午前7時~午後7時です。
また、冬季期間は午前8時~午後5時ですので、ご注意ください。
年末年始は開門はしていますが、管理事務所はお休みです。
バスでのアクセスが便利
最寄り駅からのアクセスは以下の通りになります。
三つの駅からそれぞれいくつかの行き方があります。
JR武蔵野線「市川大野駅」
柏井車庫行きバスに乗車しバス停「市民霊園」で下車し、徒歩約2分(平日)
動植物園行きバスに乗車しバス停「大野4丁目」で下車し、徒歩約10分(土日祝日)JR総武線「本八幡駅」または京成電鉄「八幡駅」
柏井車庫行きバスに乗車しバス停「市民霊園」で下車し、徒歩約2分(平日)
動植物園行きバスに乗車しバス停「大野4丁目」で下車し、徒歩約10分(土日祝日)
医療センター入口行きバスに乗車しで終点で下車し、徒歩約10分JR総武線「下総中山駅」
市営霊園行きバスまたは医療センター行きバスに乗車しでバス停「市営霊園」で下車し、徒歩約2分
霊園の住所等につきましては、地図・アクセス欄からご確認ください。
霊園周辺コインパーキング
園内は専用の駐車場を完備していますが、コインパーキングにお車を駐車してゆっくりとお墓参りをしていただくことも可能です。
一部コインパーキングを以下のようにまとめましたのでご参照ください。
パーキング名 | 料金 | 台数 | 住所 |
システムパーク南大野 | 00:00~24:00 30分100円 |
10台 | 千葉県市川市南大野3丁目-1 |
ウエストサイクルパーキング市川大野駅前 | 終日100円 | 65台 | 千葉県市川市大野町2-220 |
リパーク市川南大野3丁目 | 08:00~19:00 30分100円 19:00~08:00 60分100円 |
6台 | 千葉県市川市南大野3丁目11-15 |
駅周辺のご利用がおすすめ
霊園の最寄り駅周辺には、いくつかのコンビニエンスストアがあります。
霊園から歩いて行ける距離にはありませんので、霊園行のバスに乗車する前に駅周辺で必要なものをあらかじめ購入しておくことをおすすめします。
霊園周辺には多くの飲食店がございます。
宴会場も完備している養老乃滝・質の良いお肉を提供している座焼肉屋・本格的インドカレーなどを楽しめるティランガスパイスなどおすすめです。
市川営市川霊園周辺の飲食店について詳しく知りたい方は、こちらのページ下部にある「周辺の飲食店」をご覧ください。
霊園の最寄り駅周辺にはお花屋さんが点在しています。
万花・フラワーボックススズキなど、霊園に行く直前にお花を購入することができます。
緑が溢れる市川市営市川市霊園に、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
終活ねっとでは電話での市川市営市川市霊園の資料請求を承っております。
電話番号は0120-585-045です。
お気軽にお電話ください。
※現在DMMのお墓探しでは、お墓, 永代供養墓の資料請求にのみ対応しております。予めご了承ください。