日当たり・風通し抜群の歴史ある寺院の永代供養墓
蓮蔵院は愛知県春日井市にある寺院墓地です。
庄内川近くの住宅街にある、静かで日当たりのいい墓地です。
大永六年(1526)開山秀峰和尚禅師によって開かれている歴史ある寺院です。
高蔵寺駅から徒歩圏、庄内川に近い閑静な住宅街にあります。
高蔵寺駅・神領駅・春日井駅からは春日井シティバスのご利用で「気噴町西」バス停より徒歩3分でお越しいただけます。
蓮蔵院では、お墓の継承者がいなくても無縁になる心配がない個別永代供養墓をご案内しています。
檀家になる必要もなく、在来仏教であれば宗旨・宗派問わずご利用いただけます。
生前予約のご相談も承っていますので、お墓選びや仏事についてご不明な点などございましたら、お気軽にお尋ねください。
◆様々な永代供養墓をご提案
蓮蔵院では、ご家族のお墓としてご使用いただける個人夫婦用・家族用など、皆様のご要望に沿った永代供養のお墓をご用意いたしました。
郷里のお墓の墓じまいをご検討の方は、ご先祖様の永代供養墓所としてもご使用いただけます。
毎年のお盆・春秋彼岸には、住職が永代供養墓前で読経し埋葬された方々を永代に亘りご供養いたします。
使用期限は最後の納骨から33年後に合祀いたします。
愛知県で永代供養墓に興味のある方は、ぜひ蓮蔵院へ訪れてみてください。
※現在DMMのお墓探しでは、永代供養墓の資料請求にのみ対応しております。予めご了承ください。