地元密着の寺院、明朝寺の「のうこつぼ」
明超寺 のうこつぼは700年以上前からつくば市谷田部の中心に位置する地域に密着した寺院墓地、明超寺にある永代供養墓です。
供養形態は、「のうこつぼ」による永代供養です。
のうこつぼは、従来のお墓と近い形で作られたマンション型のお墓です。
屋外に設置されているため、従来のお墓と同じような形でお墓参りをすることができます。
また、通常のお墓と比べて費用を抑えることができるので、お墓の予算にお悩みの方にオススメです。
のうこつぼに納骨された方であれば、各地にあるのうこつぼへ引越しをすることができます。
そのため、お墓と遠く疎遠になることがなく、ご安心いただけます。
さらに明超寺は浄土真宗の霊園ですが、のうこつぼは宗教不問でどなたでもご利用いただくことができます。
明朝寺の本堂内にはご本尊の阿弥陀如来立像や天井に描かれた寺宝「八方睨みの龍」があり、日本の歴史や技術を見ることができます。
また、境内には戦時中に使われた防空壕の跡があり、今でも残っています。
明朝寺へのアクセスは常盤自動車道『谷田部IC』より6分と、車でお越しになると便利です。
霊園内には駐車場があり、車でもお気軽にお越しいただけます。
谷田部の中心にある安心の寺院、明超寺 のうこつぼへ、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
※現在DMMのお墓探しでは、永代供養墓の資料請求にのみ対応しております。予めご了承ください。