桜とバラが彩る、ガーデニング霊園の第一人者が手がけた所沢西武霊園
やすらぎの花の里 所沢西武霊園は、東京ドームの敷地面積を超える広大な土地をガーデニング霊園の第一人者が手がけた美しい樹木葬墓地です。
桜やバラなど、四季折々の花々が園内を彩る明るい空間です。
季節によって違った楽しみを味わうことができるのも特徴です。
春は園内を囲む桜が満開になり、明るい雰囲気を生み出します。
5月頃にはバラが見頃になり、美しいガーデンを見ながらお墓参りをすることができます。
供養形態には、一般墓・永代供養・樹木葬がございます。
個人墓、夫婦墓、家族墓とお客様のご希望に沿ったお墓をご提供できるように、多彩なタイプをご提供しております。
「集」<つどい>(永代供養)は、ご遺骨を骨壷から取り出して黒大理石に名前を刻み、永年後も大勢の方々と共に温もりのある中で眠ることができます。
「凛」<りん>(樹木葬)は、バラをシンボルとした珍しい樹木葬タイプで、自然の中でたくさんの花々に囲まれながら眠ることが可能です。
永代供養墓の「憩」「恵」「想」「温」「彩」「悠」は愛するペットと共に悠久の時を刻むことができます。
宗教不問で、どなたでもお墓を購入することができます。
洋型墓石・デザイン墓石などのお墓を建てることも可能です。
霊園内には、管理棟やトイレ、水汲み場などお墓参りに便利な設備が整っております。
また、参道は横幅が広く作られ、どなたでも歩きやすい構造となっています。
参道は中央から一面に伸びているので、お墓参りをしながらガーデンのお散歩を楽しむこともできます。
127台停めることのできる大きい駐車場もあり、お盆の時期でも安心してお車でお越しになることができます。
アクセスは西武新宿線「新所沢駅」東口からバス「本川越行き」12分、「シチズン前」を下車し徒歩8分です。
お車でお越しの場合は、関越自動車道「三芳PA」から約13分となっております。
霊園まで駅からバスを使って近くまで行くこともできるので、車椅子をご利用の方にも大変便利です。
首都圏で最後となるかもしれない大型霊園です。
自然の美しい、やすらぎの花の里 所沢西武霊園にぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
※現在DMMのお墓探しでは、お墓, 樹木葬, 永代供養墓の資料請求にのみ対応しております。予めご了承ください。