
つたえびと
遺産相続の問題は文章にして書き留める「遺書」を残したとしても 想いが十分伝わらず、家族や親族の間でトラブルになることも少なくありません 「つたえびと」は‘遺産分割の理由’や‘相続したお金を有効に活用してもらうための願い’を込めた遺言メッセージを、ご自身の言葉で語り映像化し 旅立った時に大切な家族へ責任を持って故人の想いをお届けいたします。 映画や小説の世界で、いくつも見ることができる 「生前に撮影したビデオメッセージが届く」という場面の多くは 「人と人との強い絆」や「遺された者への深い愛情」を感じることができ たくさんの人の感動を呼びます。 このような映像は、死後も‘大切な人の支え’となり、記憶の中に生き続けることで 自分が亡くなった後も、その人の未来に影響を与えることができる力があります。 一人ひとりが必ず持っている‘人生の物語’を 私たち、映像プロフェッショナルが、もっと素敵なものとなるようにメッセージ映像を制作し 大切な方々の‘こころを癒す’そんな、お手伝いをいたします。
最終更新日: 2020年11月24日
つたえびとの基本情報

名前 | つたえびと |
専門分野 | 遺言映像 |
対応地域 | 全国 |
電話番号 | 03-5413-7702 |
所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-2-4ミッテウメハラB1F |
設立年月 | 2006年10月 |
映像を通して財産争いのない世の中を

現在の日本において、4人に1人が65歳以上の高齢者となり、社会保障の心配や介護負担の不安など様々な問題に直面しています。
高齢者が増えていくにつれ、高齢者の間では「終活」にも注目が集まり人生の終わりをより良いものにするために、事前に準備をする方が増えてきております。
遺言は、その代表的な「終活」のひとつで、このような背景には、遺産相続をめぐるトラブルの件数が平成16年度から平成26年度の10年間で約35%も増加していることが挙げられます。
また、それを受けて政府・与党は、遺言控除制度を導入する方針を固め、早ければ、平成29年度税制改正での実地を目指しているなど、遺言に関する関心が高まっております。
遺産相続において、遺言書だけでは不十分でトラブルになるケースも、少なくありません。
“争いのない世の中にしていきたい” 私たちは、遺言映像サービス「つたえびと」を通じて、残されたご家族の救いとなり、円満に幸せな日々が送れるように、故人の「ありがとう」
という想いを伝えながら、 “財産争いのない世の中” を作っていきたいと考えております。
