あなたの人生を心豊かにする趣味を
自由な時間を持て余すにはもったいない!
これからのあなたの人生に、新たな趣味を取り入れてみませんか?
でも、ひとりでできる趣味って何があるんだろう…?
そんなあなたに、ひとりでできる趣味をまとめてみました。
ひとりでできる人気の趣味
これからのあなたの新しい人生に
ひとりでできる趣味ってどんな種類があるんだろう?
今までやってみたかったけど、時間がなかった…。
そんな方は、ぜひ挑戦してください!
きっと活力になるはずです。
では、さっそくひとりでもできる趣味、紹介していきましょう!
ハイキング
登山よりもお手軽にはじめられる!
ひとりでできる趣味の代表といえば、ウォーキングですよね。
ウォーキングや散歩に飽きてきた方は、少しレベルアップしてみませんか?
自然を感じながら歩くハイキングなんていかがでしょうかでしょうか。
自然を感じながらだと、長い道のりも短い時間に感じられますよね。
登山だと、様々な道具が必要になってきますが、ハイキングは動きやすい服装とスニーカーさえあればOKです!
お弁当を持って、絶景の中食べると格別ですよね。
すすきで有名な曽爾高原(そにこうげん)
高いところから見渡すすすきや周りの景色はまさに絶景!
美しさといい、達成感といい、行ってみないとわかりません。
帰りは温泉もあります。
ツアーもありますので、ぜひ一度は訪れてほしいところです。
初心者から上級者まで、いろんなルートがあります。
ハイキングの後は疲れた体を温泉で!
とっても気持ちよく、幸せな気分になること間違いなしです。
日帰り温泉:平日大人650円、子供400円
土日祝:大人750円、子供450円
曽爾高原は、一例として紹介してみました!
お近くのハイキングスポットをぜひ探してみてくださいね。
ツアーでひとり旅
ツアーでひとり旅もゆったりできて良いですよね。
自分でプランを考えなくても良いし、安全に旅を楽しめます。
今は、お手頃価格で日帰りツアーもありますし、一度は行っておきたい名所を制覇しておくのも良いですね。
写真
外に出かける趣味とセットで!
ハイキングと写真、2つの趣味をセットでもつなんていかがでしょうか?
思い出をカメラに残すのは旅の醍醐味ですよね。
帰ってきて、写真を現像するのも室内で楽しめる立派な趣味です。
ウキウキしますね!
散歩途中の、道端に咲いた花なんかを携帯で撮るのも小さな楽しみになりそうですね。
今は、ネットで1枚6円から現像できるサイトもあります。
フォトブックは、趣味、旅行別、ペットの成長記録、と別々に分けて本にすることも良いですね。
写真を選ぶ作業もとても楽しいですよ!
大人の塗り絵
自律神経を整える効果も
塗り絵と聞くと子供っぽいかもしれませんが、大人の塗り絵も人気なんですよ。
自律神経を整える効果の塗り絵もあります。
「少し暇つぶしにやってみると、夢中になっていった」なんて方もたくさんいます!
ひとりで無心でできる塗り絵。
自律神経が整うぬり絵参考画像はこちらです。
次に紹介するのは、綺麗な日本風景の塗り絵になっています。

「大人の塗り絵」参考画像はこちらです。
塗り絵が無料でダウンロードできるサイトも
こちらのサイトでは子供から大人まで、さまざまな種類の塗り絵が無料で配布されています。
印刷することができるので、ひとりで簡単に始められますね!
写経
心が洗われる趣味に
こちらはひとりでする趣味として、とても奥深いものを紹介します。
お経を、1文字1文字、丁寧に書き写していく「写経」。
歴史のある、修行の1つだそうです。
仏教の教えが説かれている、般若心経を書き写すことで、自分自身と向き合えます。
自分で自分の心を静めることのできる、「写経」をしてみませんか?
きっと、心のもやもやが晴れわたるのを実感できることでしょう。
お寺で、写経をお試しできるところもあります。
家でも写経の練習をし、たまにはお寺で写経すると、さらに効果がある趣味になっていくでしょう。
ひとりでできる趣味はたくさん!

今回はひとりでできる趣味を紹介させていただきました!
いかがでしたでしょうか?
紹介しきれないほど、ひとりでできる趣味はたくさんあります。
趣味を探すには、あなたの心に問いかけてみてください。
何がしたかったか、何をしてみたいか、今一度考えてみてください。
例えば、あなたは、幼い時、何に興味をもっていたでしょうか?
自由な時間がとれなかったとき、しておけば良かったと諦めているものは何かありますか?
それが、今からでもできるとしたら…。
心がウキウキしませんか?今だからこそできるのかもしれません!
今からでも遅くはありません。
これからの自分の人生、自分のために使う時間を増やしていきませんか?